プロフィール

プロフィールページへようこそ。
興味を持っていただきありがとうございます。

当ブログ「ちょっとブログ」を運営しているおさちんです。
このページはわたし「おさちん」についてと、当ブログの内容について簡単に紹介していきます。

運営者はこんな人

  • 社会人経験からの看護師
  • 急性期病院で働いていた看護師(10年以上)
  • 終末期、救急病棟・外来(三次救急含む)を経験
  • めんどくさがり、のんびりマイペース

ストレングスファインダーTOP5

  1. 責任感
  2. 調和性
  3. 慎重さ
  4. 分析思考
  5. 包含

わたしは高校卒業後、いきなり看護師を目指したわけではなく2年ほど歯科助手をしていました。
ぼんやりと何か資格を持っておいた方がいいと思い始めて看護師の道へ。

実習嫌い、勉強嫌いでしたが無事に看護師に。なんだかんだで10年以上は看護師しました。

看護師としての経験

NURSE

急性期の内科病棟6年

新人で配属された先は内科病棟。主科は消化器ですが、循環器や呼吸器内科をなど受け入れることもありほぼ混合病棟状態の環境で、過酷でしたがその分かなり経験は積めました。

NURSE

退職

経験年数は増えるけど、看護師としてスキルに不安を覚え始めるころ。毎日の忙しさとどんどんのしかかる責任感。どんどんつらくなり退職を決意。海外旅行が好きだったこともあり、海外の生活を少し体験するなど、環境を変えて休憩する時間をつくることに。

NURSE

三次医療の救急病院に就職

元々興味があった救急看護へ。看護師としての自信もつけたいし、チャレンジしてみようと思い就職。自分の実力のなさにガッカリし必死に勉強する。特に自信がなかった緊急時の対応やICU・HCUクリティカルケアを経験。救急外来では二次領域でリーダーやトリアージ、三次領域では受け入れや診療のサポートを経験する。

どんなブログ?

救急と聞くと大変そうで苦手意識がある人もいると思います。わたしも興味はあるものの大丈夫かな?と心配でした。同じような気持ちの人がいるかと思い、救急で働き始める方にちょっとでも役に立てればと思ったブログです。

またわたしは実習の記録が書けなくて毎日寝れない日々を過ごしていたのですが、同じような経験をしている看護学生さんに向けて、「こんな人も看護師になれたんだ」とブログ通してちょっと勇気を与えられたらと思っています。

学生のときの実習につらかった自分、救急で経験するまでの不安な自分が「これ知ってたらよかったな、もっと楽しかっただろうな」と思える発信をしていきます。

【看護のたのしさを1%(ちょっと)でも知ってもらう】をモットーに看護師、看護学生を応援ブログです。

ブログ名「ちょっとブログ」の由来

今まで経験してきたことが誰かにとって、ちょっとした手助けに、ちょっと役に立つ。そんな【ちょっと】したサポートになるようなブログにしたいと思い「ちょっとブログ」と名前をつけました。

どんなことを発信するのか

ちょっと役立つあれこれを発信します。

  • 救急看護について
  • 看護実習の乗り越え方
  • 看護のあれこれ
  • 働く上でのマインド
  • 人間関係
  • 国家試験の解説

など、看護についての勉強の仕方や仕事の取り組みなど、看護に関わるあらゆることを発信します。

さいごに

ここまで読んでいただきありがとうございました。
ブログを訪れた方にとって少しでもお役に立つことができれば嬉しい限りです。

どうぞよろしくお願いします。